親と同居し、親のお金やお世話に依存し続ける40代以上の女性、いわゆる「子供部屋おばさん」
経済的・精神的に自立していない子供部屋おばさんの婚活は、かなり厳しいです。
この記事では、「子供部屋おばさん」の特徴や婚活で選ばれにくい理由、その解決策について深掘りします。
勘違いしている人も多いですが、実家暮らし=子供部屋おばさんではありません。
正しく理解して、子供部屋おばさんを脱しましょう!
子供部屋おばさんが婚活で選ばれない4つ理由
1,男性や生活水準の理想が高すぎる
子供部屋おばさんは、自立して生活する能力がないため、お相手に年収の高さを求めます。
- 結婚後も、今の生活水準を保てる人がいい
- 養ってもらいたい
- 親と同じくらい自分を大切にしてくれる人がいい
結婚はお互いが支え合う関係なのに、子供部屋おばさんは与えられることばかりを求めがちです。
自分のレベルに合った人ではなく、高すぎる希望条件のため、お見合いが組めないことが多いです。
2,自立性の欠如
子供部屋おばさんは、親への依存度が高いです。
洗濯・掃除に食事まで、全て親がやります。
親から自立して生活している人たちは、会話の中から「この人家事やってないな〜。親にやらせてるな」などわかってしまいます。
そのため、子供部屋おばさんとの結婚に不安しかありません。
- 結婚後も何もしなそう。できなそう
- 親の代わりに自分が面倒を見ることになりそうでイヤだ
- 結婚後も、何かと親を頼りそう
- 過保護な親が何かと口を出してくるのでは?
会話の中で自立できていないことはバレてしまうので、婚活で仮交際や真剣交際までいったとしても断られる可能性が高いです。
3,経済的自立の欠如
自立できるほどの稼ぎがなく、親のお金で生活してきたため、金銭感覚が養われていません。
家賃・電気・ガスの料金、食費や日用品まで、1か月にかかる生活費を知りません。
中には、保険料や携帯料金を払ってもらっている人もいます。
私たちが小中学生の頃に、毎月の支払いや生活費を考えずに過ぎしていた、あの感覚で生活しているのが子供部屋おばさんです。
婚活で、仮交際や真剣交際までいっても、成婚に向けて収入・貯蓄・お金の使い方などの話しをすることがあります。
大体そこで子供部屋おばさんがバレます。
そうなると、一緒に生活するには不安だらけです。
- 出費と貯蓄がうまく出来ないだろう
- 決まった生活費でやりくりする能力はなさそう
- 自分に何かあった時、子供部屋おばさんでは頼りにならない
- 相手のお金の面倒も見なくてはいけない
結婚することのメリットが見つかりません。
今は共働きが一般的になりつつあるので、経済的な安定は重要なポイントです。
仮交際や真剣交際までいけても断られる可能性が高いです。
4,考え方が幼い
親から甘やかされ、イヤなことは避けて過ごしているため、成長せずに40歳を過ぎています。
例えば仕事で壁に当たった時、大体の人はそれを良い方向に変える努力をします。
辛くても自分で感情をコントロールして、解消する術を身につけます。
そうやって、仕事もうまくこなせるようになり、感情に振り回されず色々なことを対処できるようになっていきます。
しかし、子供部屋おばさんは仕事でイヤなことがあるとすぐに辞め、次の会社でも同じ不満を言って辞める…
自分の感情のままに動くので、成長することなく年齢だけ重ねて行きます。
子供部屋おばさんは「辛い経験」「達成感の経験」も積めていないので、我慢のできないワガママさと、深みのない会話しかできないため、婚活で仮交際・真剣交際をしても、お相手から会話が楽しいと感じてもらいにくく断られることが多いです。
子供部屋おばさんの7つの特徴
1,収入が少ない・貯蓄がない
子供部屋おばさんのタイプは2つ。
親が生活費を出してくれるので、稼ぐ気がなく収入が少ないタイプ。
自立できるだけのお金が稼げない。実家にお金を入れることなく居続けるタイプ。
貯蓄に対しても、親が生活の面倒を見てくれているため、将来への不安が薄く、経済観念がなく、計画性もないため貯金もできていません。
親に甘えて生活しているため、収入も増えず貯金もできない。
2,家にお金を入れない
子供の頃の延長で、親が生活の全ての面倒を見てくれるのが当たり前で、その状態が異常だという認識がない。
そもそも、1か月の生活費を把握していないので、自分がどれくらい親にお金の負担をかけているかを理解してない。
どのくらいの生活費を払って今の暮らしをさせてもらっているのかも分かってないから、家にお金を入れないことへの罪悪感が生まれない。
3,稼いだお金は自分の趣味に使う
家にお金を入れることなく、自分の趣味などにお金を使う。
この行為が恥ずかしいことだとも思ってない。
優先するべ気は家にお金を入れることなのに、自分のために使うことだけを考えています。
生活費・生活のお世話は親に任せているので、快適な暮らしです。
実家はタダで済んで良い場所と思い込み、完全に親に甘えた考えの自己中心的な考え方。
4,家事を全くしない
家事は親がするものと思っている。
私も友達の子供部屋おばさんに聞いたことがあります。
料理はしないの?
友人の返答はこうでした。
親がいるのに、何で私がするの?
その子は失業保険をもらってる最中で、一日中 暇です。
母親は、仕事をしているので、帰りに買い物をして料理を作っていました。
年齢を重ねても、子供の生活の面倒は親が見るもの。と思い込み、思いやりの気持ちや、感謝の気持ちが軽薄なのも特徴です。
5,家賃や持ち家なら固定資産税の金額を知らない・払わない
子供の頃の延長で実家に暮らしているので、自分が住んでいる家は一年間にいくら支払っているのか。考えたこともない人が多いです。
持ち家の場合、固定資産税が毎年かかることを知らずに、タダで住めてると勘違いしている人もいます。
もう子供ではないのだから、一年にかかる費用を聞いて、自分もきちんと支払う!というのが当たり前ですが、そういった考えにもならない人が、子供部屋おばさんです。
6,1か月の生活費を把握していない
自分が1か月にどれくらい親のお金で生活してるのかも把握してません。
- 1か月の家賃
- 1か月の食費
- 1か月の水道、光熱費
- 1か月の日用品
生活にかかる費用を知らない・支払わないため、経済観念がありません。
自分が稼げていないことへの焦りも感じず、婚活でも相手に高収入を求め、親にも生活費を平気で出させてしまいます。
7,役所から届く書類は親任せ
生活の中でどんな書類が家に届いて、どんな手続きが必要なのかなど、子供部屋おばさんは知りません。
全て親任せです。
中には、子供部屋おばさん宛の書類まで親が確認して、必要な時だけ本人が記入して、それを親が提出することもあります。
保険料金なども自分で払わず、親が銀行やコンビニに支払いに行っている人もいます。
結果、社会を知らない子供部屋おばさんになってしまいます。
子供部屋おばさんを脱するための行動4選
40代で親と同居しているのなら、本来であればお世話をしてもらう立場ではなく、お世話をする側に変わっているべきです。
一人暮らしをすることが一番ですが、それだとハードルが高すぎますよね。
以下の4つを意識して変えていくことで、生活・仕事・婚活・親への対応・考え方に変化が出てきます。
1,1か月の生活費を把握する
まずは、1か月の生活費を把握しましょう。
1か月にいくら払えば、この生活ができるのかを知ることは重要です。
- 家賃や固定資産税はいくら?
- 食費はいくら?
- 日用品はいくら?
ちなみに固定資産税の場合は、1か月ごとの支払いではなく、一年分を一括払いか4回払いで支払います。
こういった、細かな仕組みも親に聞いて勉強しておくと良いです。
2,家にお金を入れる
収入が少なくても、家にお金を入れましょう。
1か月の生活費を把握できれば、最低でも自分がどれだけお金を入れるべきかがわかります。
まずは、その最低限が払えるように努力してください。
自分のお金で生活をしだすと、自由に使えるお金も減ります。
すると「もっと自由に使えるお金が欲しい」という気持ちが生まれ、仕事にも力が入ります。
自分にかかる費用を親に出してもらうのをやめてください。
40代で実家暮らしなら、親の生活費も面倒を見てもいいくらいの年齢です。
3,家事をする
子供部屋おばさんの、家事に対しての考え方。
私は仕事で忙しい。家にいる親がやればいいのでは?
親がしてくれるのに、なぜ私がするの?
忙しいから家事はできない!は通用しません。
親も子育てしながら家事をやっていました。仕事をしながら子育て・家事をやっている人もいました。
40代の親は、60〜70代が多いです。
親に、これ以上 子供に縛られず自由な時間を与えるべきです。
お金を家に入れず、家事の賃金も払わずに働かせるのは、家政婦さん以下の扱いをしていることを自覚した方が良いです。
親の犠牲の下に、自分はラクをして生きていることを自覚するべきです。
食事の用意も、朝は少し早く起きれば朝食を用意できます。
仕事が忙しくても、休みの日に作り置きを作っておけば、平日の夕食だって作れます。
最初は時間もかかって大変ですが、慣れれば時間をかけずにできるようになります。
結婚したら、忙しくても家事をする必要があります。
子供ができれば、子育て+家事が待っています。
結婚をしたいと思っているのなら、これくらいできるようにしておかないと、結婚してから大変な思いをするのは自分です。
4,貯金をする
婚活で、真剣交際までいくとお相手と具体的な話し合いが始まります。
その中で、貯金の話しも出てきます。
実家暮らしの40代なのに数十万円しか貯金がなかったら、お相手は不安になります。
- 収入が少ないのかな
- 散財する人なのかな
- その貯金で結婚生活の初期費用どうするつもり
- 自分のお金も散財されるかも
- 計画性のない人なのかな
一人暮らしに比べて、圧倒的にお金を貯めやすい状況なのに貯金が少ないのは、結婚生活に不安があります。
生活費・貯金・自由に使えるお金を計算して、きちんと管理しましょう。
管理を習慣にすると、結婚してからもお金の管理がスムーズです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「子供部屋おばさん」の特徴や婚活で選ばれにくい理由、その解決策について解説しました。
意識的に変わろうと思えば、子供部屋おばさんを脱することは可能です。
子供部屋おばさんを脱するための4選を実践して、ぜひ素敵な40代女性になってください。
最近では「実家で親と同居している」=「子供部屋おばさん」としている人もいますが、それは間違いです。
実家で親と同居でも、自分のお世話と親のお世話もできていれば、とても立派な40代女性です。
一人暮らしでも、毎月親からお金を借りたり、月に一回 親に掃除をしてもらいに来る人もいます。
一人暮らし=自立した40代とは限りません。
要は、一人で生活できるほどの自立している能力があるかが重要です。
素敵な男性と巡り会うために、ぜひ自立した素敵な女性を目指しましょう。