「婚活を始めたい。でも40代になっても貯金がない。これって致命的?」
そう感じて、一歩踏み出せずにいる女性はとても多いです。
実際、婚活には多少のお金がかかりますし、「この年齢で貯金ゼロなんて…」と自信をなくしてしまう方もいます。
この記事では、40代女性が「貯金ゼロ」からでも婚活をスタートし、幸せな結婚につなげるための実践的な方法をお伝えします。
40代女性の婚活は貯金なしでも大丈夫?

結論から言うと 「40代・貯金ゼロ」でも婚活できます。
男性は、女性の貯金の有無よりも、お金に対する「考え方」や「使い方」を重視します。
ただし、「40代」で貯金がないことに、不安を感じる男性がいるのは確か。
不安を感じる理由
お金にルーズだったり計画性がないのでは?と思われることがあるため
婚活に必要なお金はどれくらい?リアルな相場を知ろう

婚活を考えたとき、最初に知っておくべきは「どれくらいお金がかかるのか」という現実。
結婚相談所
初期費用(入会金) | 10〜30万円 |
月会費 | 1〜2万円 |
お見合い費 | 0〜1万円/回 |
成婚料 | 0〜20万円 |
高額な費用ですが、身元がしっかりして結婚願望の強い相手と出会えるので、こんな人にはオススメです。
- 一年以内に結婚したい
- 仲人さんにアドバイスをもらいながら頑張りたい
ただし、結婚相談所は貯金額はゼロでも問題ないですが、安定したお仕事をしていないと、入会を断られることがあります。
婚活アプリ
月額費 | 0〜5000円程度 |
コストを抑えながら出会いを広げられます。
真剣度の高い「30代後半~40代向けアプリ」を選ぶと安心。

私の友人は、結婚相談所の堅苦しさが合わず、婚活アプリに移行して見事に結婚しました。
こんな人にオススメ
- お金をあまりかけたくない
- 相手と自由にやり取りしたい
- 堅苦しいシステムが合わない
婚活パーティー・イベント
女性の参加費 | 0〜3000円 |
短時間で多くの人と話せるのが利点。
「40代限定」「バツイチ歓迎」など、自分に合ったテーマを探すと出会いやすいです。
結婚相談所や婚活アプリでは、年齢が理由でプロフィールすら見られないことも多いですが、婚活パーティーやイベントは、自分に合ったパーティーに参加することで、人柄で判断してもらえます。
こんな人にオススメ
- 多くの人と会って話したい
- 自分の人柄を見てもらいたい
結婚が決まった後もお金がかかる

お金がかかるのは、婚活だけではありません。
結婚が決まってから、何にお金がかかるのか見てみましょう。
結婚式・新婚旅行の費用
2024年度の首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の平均金額になります。
婚約指輪 | 43,2万円 |
結婚指輪(ペア) | 31,6万円 |
両家顔合わせ | 10,2万円 |
結婚式 | 374,8万円 |
新婚旅行 | 64,2万円 |
合計金額が524万円
結構かかりますよね。
費用を安くする方法は下記の通り
- 家族だけの結婚式
- 結婚式をやめてフォトウェディング
- 婚約指輪をやめる
- 旅行は国内でオフシーズン

私は、婚約・結婚指輪をやめて、安い時期に新婚旅行に行きました
私の周りでも40代の結婚は、「少人数の結婚式」や「ウエディングフォトだけ」という人も多いです。
新生活の準備費用
新生活には結構な費用が必要となります。
賃貸の初期費用 | 家賃4~6ヶ月分が目安 |
引っ越し費用*1 | 平均約6万円 |
インテリア・家具*2 | 平均24,4万円 |
家電製品*2 | 平均28,8万円 |
※1出典:「引越し見積もりサイトLIFULL引越し」
※2 出典:ブライダル研究「新婚生活実態調査2023 リリース」
これらを工面できない場合は、最初はどちらかの家で生活をするのも一つの手です。
このように、婚活だけではなく、結婚に向けてさらに大きなお金が出ていきます。
婚活は貯金ゼロでも問題はありませんが、結婚生活に向けては貯金がないと大変です。
だからこそ、今から少しずつでも貯金をするのが正解!
40代・貯金なし女性が不利になりやすい点と克服法

40代の女性に対し男性は 「将来の生活を一緒に安定させられるか」 を重視する傾向が強まります。
このとき、女性側に貯金がないと「もしかして経済的に頼られるのでは?」という警戒心を持たれやすくなるのです。
ここで重要なのは「貯金額」ではなく「金銭感覚」
貯金なしが不利になるケース
不利になるのは「貯金がない」こと自体ではなく、生活力がない印象を与えること。
1,収入があるのに浪費癖
安定した収入があるに、40代になっても貯金がない場合は、計画性のなさを感じやすくなります。
将来のことを考えずに今のことしか考えていないのがわかりますよね。
男性は、「一緒になったらお金を使い込むかもしれない」と不安に感じやすい。
2,リボ払いや借金がある
利子の高いリボ払いに手を出してしまう人は、こう思われやすい。
- お金の管理ができない人
- 計画性がない人
- 欲をカマンできない人
また、借金(ローン)の場合は、内容にもよります。

理解されやすい借金は、一回で大きなお金が動く場合です。計画的にローンを組んでいれば理解されやすい内容です。
逆に、理解されにくい借金は、普段のお給料でやりくりできる内容。
結果、「お金の管理ができない人」「欲を我慢できない人」「計画性のない人」と思われることが多くなります。
3,「相手に経済的に依存したい」という姿勢が見える
こんな発言をすると男性は警戒します。
要注意な発言
- 仕事の愚痴や「働きたくない」など、仕事に後ろ向きな発言
- 結婚したら収入面で安心して暮らせそう。など頼る発言
男性は「自分がずっと支えることになるのでは?」と引かれてしまう原因に。
40歳を過ぎて貯金もないうえに、相手に頼る姿勢は、これからの結婚生活に不安しか生まれません。
克服する方法
1. 収支を整理する
まずは「現状を把握する」ことから。

食費・光熱費・交際費など、カテゴリー分けされており、グラフで可視化されているので、自分のお金の使い方の癖が一目でわかる。
貯金ができてない人のほとんどは、小さな無駄遣いの積み重ねです。まずは、そこを見つけましょう。
【小さな無駄使いの例】
- 飲み物やお菓子をコンビニでよく買ってる
- 外食が多い
2. 収支を見直し金銭感覚を磨く
アプリで、無駄な出費を探して見直してみましょう。
【見直し方】
- 自炊の日を増やす
- 節約料理を作る
- コンビニをやめて休日にスーパーでまとめ買い
- ポイントやクーポンをうまく利用
- 食費や交際費など1ヶ月の使用金額を決める
このように意識的に無駄使いを減らしていきましょう。
慣れるまでは大変かもしれませんが、今から金銭感覚を身に付けておくと結婚後がラクです。
2. 小さな貯金を始める
金額の多さではなく、まずは貯金をする習慣を身に付けることが重要です。
家計簿アプリで無駄な出費を抑えていき、少しずつ貯金する金額を増やしていきましょう。
今まで貯金ができなかった人が、いきなり毎月3万円貯金などは、長続きしない原因になります。
そして大切なのは、必ず給料日後にまずは貯金額を別口座に移すこと!
「余ったら貯金しよう」の考えはダメ。貯金額が増えにくく、貯金をする習慣が身につきません。
貯金なしでも婚活で成功できる秘訣

ここからは、貯金ゼロからでも実践できる「具体的な行動ステップ」を詳しく解説します。
ステップ1:低コストで出会う場を選ぶ
今は 費用を抑えても出会える場が豊富 です。低コストで出会いの場を選びましょう!
低コストの出会いの場
- 婚活アプリ
- 自治体やNPOが主催の婚活イベント
- 婚活パーティー
婚活アプリは、正しくアプリを選ぶことが重要!
40~50代の利用者が多く、婚活に真剣な人が多いアプリを選んでください。
恋活アプリは、真剣な婚活アプリに比べ、付き合える確率は高くなりますが、結婚までは難しいです。
また、結婚後も今の住まいのエリアで生活したい人は、自治体の婚活イベントがおすすめ。
自治体のイベントは、安いうえに真剣度の高い人が集まりやすいからです。

それぞれ、雰囲気が違うので自分に合った婚活の場を見つけてみてください
ステップ2:生活力・ライフプランを言語化する
40代で貯金がない場合、相手はお金の使い方や計画性がない人なのでは?ということに不安を感じます。
そのため、以下のことを相手に説明できる必要があります。
説明する内容
- なぜ貯金がないのか
- 結婚後の生活プランを具体的に説明できる
- 結婚を考えて、貯金を始めていること
きちんと説明することで、お金の考え方や計画性を理解してもらい、相手を安心させることができるので、貯金がないという理由だけでお断りされることは少なくなります。
ステップ3:お金以外の魅力を磨く
40代の婚活で大きな差となるのが「お金以外の魅力」
男性は「一緒にいて安心できる女性」を探していることが多いです。
磨きたいポイント
- コミュニケーション能力
相手の話しを最後まで聞き、否定せず考えを受け入れたうえで会話ができる - 趣味や特技
会話の幅を広げる。料理・読書・スポーツ観戦など何でもOK - 健康管理
食事・運動・睡眠で、肌や表情に出る「健康的な明るさ」

貯金があっても、磨くべきポイントです。人間的な魅力が増しますよね
まとめ:小さな行動の積み重ねが未来を変える

「貯金がないから結婚できない」と思い込む必要はありません。
出会いの場は低コストで始められ、生活力や誠実さを示すことで十分に魅力は伝わります。
これからの行動次第で未来は変わります。
大切なこと
- お金の有無より「金銭感覚」と「生活力」
- 相手に安心感を与える「前向きさ」と「将来の計画性」
今日からできる小さな一歩を積み重ねていけば、素敵な出会いが訪れます。