婚活ライター

自己紹介用画像

婚活ライターとして活動。自身も婚活で休会・退会を経験して、42歳の婚活で今までの経験を生かして5か月で成婚退会。

アイキャッチ画像

婚活で「理想が高すぎる」と言われる理由5選と見直し方4選を徹底解説

なかなかいい人に出会えない 自分は理想が高いのかな? 高望みだと指摘された 理想の条件をどうやって見直せばいい? こんな悩みを解決します。 婚活において理想を持つことは大切ですが、理想が現実とかけ離れてしまうと、せっかくのチャンスを逃してしまうことも。 この記事では、婚活で「理想が高すぎる」と言われてしまう代表的な理由5つを徹底解説。 さらに、自分の理想を見直しながらも、後悔のないパートナー選びをするための4つのポイントもあわせてご紹介します。 ◆理想が高すぎると言われる理由 婚活において「理想が高すぎる ...

【婚活あるある】結婚相談所に「いい人がいない」はなぜ起きる?4つの原因&4つの解決方法

誰に会ってもピンとこない 理想の相手に出会えない 結婚相談所にいい人っているの? こんな悩みを解決していきます。 「いい人がいない」という悩みは、多くの婚活者が経験する“婚活あるある”です。 今回は、「婚活でいい人がいない」と感じてしまう原因と、出会いの質を変えるための考え方・行動を詳しく解説します。 ◆【原因編】結婚相談所で「いい人がいない」と思う4つの理由 「いい人がいない」と感じる理由の多くのは“考え方”や“視点”にあります。 ここからは「いい人がいない」と感じている5つの原因を解説します。 1, ...

男性にモテない40代女性の特徴の記事のアイキャッチ画像

男性にモテない40代女性の特徴

40代になると、女性の恋愛・婚活市場は下がります。 誰しも「昔はもう少しモテていたのに、今は…」と感じる瞬間があるかもしれません。しかし、これは必ずしも年齢だけが原因ではありません。 実際、40代でも男性にモテる女性はたくさんいます。 では、なぜ40代になって急激にモテなくなる女性がいるのでしょうか?この記事では、40代女性のモテない特徴をご紹介します。 ぜひ、自分に当てはまっていないかの確認をしてみて、当てはまっていたら改善する努力をしてみてください。 40代でモテない女性の3つの特徴【外見編】 大前提 ...

40代女性が年下男性と結婚するための条件と行動のアイキャッチ画像

40代女性が年下男性と結婚するために必要な3つの条件と行動

「結婚するなら絶対に年下男性!それだけはゆずれない!」そんな40代女性のための記事です。 まず、婚活で40代女性が年下の男性と結婚するのは、かなりハードルが高いことは覚悟をしてください。 しかし絶対に無理というわけでもありません。実際に、私の友人でも婚活で40歳を過ぎて年下男性と結婚した女性も数人います。 今回は、40代女性が年下男性と結婚するために必要な3つの条件と3つの行動について解説して行きます。 この記事を読めば、どんな女性が選ばれやすいのか。どんな行動をすると出会いやすいのかがわかります。 デー ...

婚活でのNGワードの記事のアイキャッチ画像

婚活でのNGワード|40代女性が気をつけたい“印象を下げる口癖”とは?

40代からの婚活は、第一印象や会話の印象が大きなカギを握ります。知らず知らずのうちに使っている「NGワード」が、お相手からの評価を下げてしまうことも…。 この記事では、婚活の場で特に避けたい4つの口癖と、その代わりに使いたい“好印象ワード”を具体例付きでご紹介します。 40代女性が選ばれる存在になるために、今日から意識を変えていきましょう。 ▼関連記事もぜひご覧ください https://osomekonkatu.com/ng-q/ https://osomekonkatu.com/shiii/ NGワード ...

お見合いで話してはいけない内容5選のアイキャッチ画像

【要注意】お見合いで話してはいけない内容は?高確率でお断りされる会話の内容5選。

お見合いは、普段の男女の出会いに比べ、お互いに見る目が厳しくなります。 マナー違反!と判断されると、お断りの原因となります。 今回は、マナー違反と判断されやすい「お見合いで話してはいけない内容5選」を解説していきます。 「お見合いで聞いてはいけないNG質問」も一緒に読んでみてください。↓ https://osomekonkatu.com/ng-q/ 話してはいけない内容6選 ①元恋人・他のお見合い相手・仲人さんの悪口 「お見合いで悪口を言う人なんていないでしょ」と思うかもですが、意外といます。 本人は、軽 ...

お見合いで聞いては行けない質問の記事のアイキャッチ画像

お見合いで聞いてはいけないNGな質問3選

お見合いの場は、結婚を真剣に考えている二人が初めて出会う重要な瞬間です。 そんな場面で、不用意な質問をすると、せっかくのご縁を逃してしまうことも。 この記事では、お見合いで絶対に避けたいNG質問を3つのカテゴリに分けて解説します。 うっかり聞いてしまいそうな質問も含まれているので、しっかりチェックしてくださいね。 1. 婚活状況を探るNG質問 代表的なNG質問 どこの結婚相談所に入っていますか? 今まで何人くらいお見合いしました? なぜ私に会おうと思ったんですか? この後のお見合いの予定はありますか? 今 ...

婚活失敗談の記事のアイキャッチ画像

【婚活体験談】私の結婚相談所での3つの失敗談。そこから学んで成婚した最後の婚活

私は、42歳でたった5か月で成婚できました。 でも、実はその前にも3回ほど結婚相談所で活動をしていたことがあります。全て1年以内の活動期間でしたが、今回は、その3回の失敗した婚活エピソードをお話しします。 この記事を読むと、どんなことで婚活を失敗してしまうのか。どんなことに注意して婚活をした方が良いのかも見えてきます。 私の婚活失敗談〜成婚までの時系列 1回目の結婚相談所での失敗談 相手のスペックしか見ない私 初めての婚活は32歳。 私の周りで「結婚相談所」や「街コン」に行っている友人が多かったので、私も ...

お見合いでの手土産失敗&成功体験談のアイキャッチ画像

【婚活体験談】お見合いでの手土産失敗&成功体験談

基本的に私は、お見合いの場では手土産は渡しません。 ただし、以下のような特別なケースでは、感謝の気持ちとして手土産を渡すこともあります。 今回は、そんな私の手土産に関する失敗談と成功談を、リアルな体験とともにご紹介します。 ▼関連記事もぜひご覧ください https://osomekonkatu.com/gift/ 私の手土産 失敗体験談 初めて「遠方から来てくれるお相手」とのお見合い。 午後のお見合いの前に、大丸東京で手土産を探していたところ、当時 行列で有名な「N.Y.キャラメルサンド」が奇跡的に空いて ...

お見合いに手土産は必要?の記事のアイキャッチ画像

お見合いに手土産は必要?成功のために知っておきたいマナーと心配り

お見合いに「手土産を持っていくべきかどうか」 これは、カウンセラーさんによっても意見がわかれるので、意外と悩ましい問題です。 この記事では「お見合いに手土産は本当に必要か?」を、実際の体験談や専門家の声を交えてわかりやすく解説します。 読み終えた頃には、自分のケースでは手土産が必要かどうか、はっきりと判断できるようになります。 お見合いに手土産は必要?【体験談とプロの意見】 結論=基本的には手土産は必要ありません。 ヒアリングした多くの方が「手土産は不要」と感じていることがわかりました。 一方で、「印象ア ...